学校事務の仕事

学校事務職員のいいところ

本日は学校事務職員になってよかったと思うところを書きたいと思います。 実は私は、学校事務職員の採用試験を受ける前に、とある市役所の採用試験を受けました。 そこの試験は教養試験と面接が同日に行われたので、教養試験と面接のどちらが原因で落ちたのか分かりませんが(おそらくどっちもダメだったと思うけど)、今思うと市役所に受からなくてよかったと思っています。 学校事務職員になってよかったと思うところ 給...
学校事務の仕事

学校事務職員の仕事について

今日は学校事務職員の仕事内容について少し紹介したいと思います。 自分もこの仕事に就くまでは学校事務って何をやるの?? という状態でした。 今回はザックリとですがそんな学校事務の仕事内容を紹介します。 給与関係の事務 まずは一番重要なお仕事のお給料関係のお仕事です。 学校職員の給与関係の書類作成や所属事務所への報告をします。 これを怠ると後で大変なことになるので毎日コツコツとキッチリとミス...
試験対策

小中学校事務職員採用試験の参考資料

今日は私が小中学校事務職員の採用試験の時に使用したテキスト等を紹介したいと思います。 私は、高校を卒業してから何年も経過して勉強から遠ざかっていた頃に採用試験を受けました。 さらに採用試験を受けようと思ってから採用試験までにあまり時間がなかったので何から初めていいのかわかりませんでした。 かなり手探りでしたが自分が試した教養試験用のテキストは2冊だけです。 超厳選!地方公務員初級の参考書籍は...
はじめに

はじめに

はじめまして。 私は現在、小中学校の学校事務職員として働いています。 まだまだ経験は浅いのですが これから小中学校の事務職員の採用試験を受けたい。 小中学校の事務職員ってどんな仕事をするの? 小中学校の事務職員の給料はいくらくらいもらえるの? と興味を持たれた人が見てくれたらと思いブログを立ち上げました。 このブログでは、私が実際に体験した採用試験のことや、私が考える試験対策 (あ...